2012年1月1日日曜日

山陽路PartⅡ 岡山から奈良まで

2011年12月28日(水曜日)

昨日が仕事納め。仕事終わって、岡山に出発。
6時45分新大阪発の「のぞみ」に乗り家内の実家に着いたのが19時半。
「あれっ?」これって、仕事が終わってダッシュで大阪の会社から、奈良の家に帰る時間よりも早い。
エライ時代になりました。日頃の家内に対するバカ亭主ぶりを、家内の両親に詫び、
本日28日 朝9時に岡山を出発です。

山口県徳山駅を出発してからの続きの自転車旅行を続けます。
今日は姫路で泊まり、そのまま自宅の奈良県を目指します。

岡山3つの大川の2つめ、旭川を渡ります。
この下流が、岡山の中心街。岡山城や、後楽園もあります。
今回は、先を急ぐのでパスです。

旭川はこんな感じ。
この少し下流が、水源地になっています。
旭川のおかげで岡山市内は、めったなことでは断水になりません。

新幹線の下の道を走ります。国道250線と並行して走っています。
この道は、新幹線建設時に使用した道をそのまま道路にしたもの。この道の方が信号も少なく交通量も少ない。

国道250号線沿いの大きな沼。ここはどこかと言いますと・・・。

「沼」です。
わっかりやす~。





3つめの大川、吉井川を渡ります。
ここを渡ると瀬戸内市、直ぐ備前市になります。
風景は、ぐっとローカル色豊かになります。
(田舎ってことですけど・・・。)

川を見ればこんな感じ。

国道2号線(250号線)で、備前市内を走ります。
備前焼のお店なんかも、チラホラしだします。

国道2号線と分かれ250号線を日生(ひなせ)にむけて走ります。

穏やかな瀬戸内の海を見ながら走ります。(広い入り江の為、ほとんど波がありません)

11時半、日生(ひなせ)に到着で~す。日生漁業協同組合が運営している「五味の市」。

五味の市の内部。

「えっ!?お魚、水の中を泳いでいる。」
泳ぐお魚を、お店の人がさばいてくれます。活きのいい事間違い無し!!

「五味の市」内の屋台。
日生市内を走っていて良く目にするのが、カキオコ。
「何のこっちゃ?」と思って近づいて見ると。カキ入りお好み焼きの事です。
テレビで何度も放送せれているせいで、今や日生はカキオコのブーム。
かわいい女の子が焼いているからでしょうか?この屋台は5~6人おじさんが待っています。

カキオコも良いでしょうが、ボクは美味しい魚を食べたかったので、お昼御飯は、磯料理「磯」でお食事です。(2625円)

まずはシャコが出てきます。(もう少し寒くなるとカキに変わるそうです)
ハサミでバシバシ切って食べます。
ボク、シャコ大好きなので感激です。
刺身とてんぷら。
てんぷらの、長いのはアナゴ丸々1匹を揚げています。他に小エビ、カキです。
刺身も新鮮で美味しいこと!!(イカはね、萩でケンサキイカの刺身の印象がまだ残っていますので・・・。)
お味噌汁は、渡りガニがはいって、カニの風味で、これもとっても美味しい!!
でっかい焼きえびも付きます。
プリップリの食感。
美味しい~!!
ごはんのお代わり自由ですが、お腹いっぱいです。
満足!!満足!!



いや~。食った食った。満足してお店を出発です。13時過ぎに、日生駅を通過します。



赤穂市を目指します。

兵庫県赤穂市に入りました。

赤穂に到着です。
山に「赤」の文字。きっと横に「穂」の文字があり、「赤穂」にしているはず。
でも、見つかりません。建物で視界を邪魔されているので隠れているのでしょうか?
最後まで、見つけることができませんでした。

赤穂城。
中は日本庭園になっています。
全体に綺麗すぎます。最近の復元の為でしょうが、私はもっと古びた石垣が好きです。
石垣など再建が進んでいます。工事中の所がいっぱいあります。
「へ~。石垣ってこんなになっているんだ。」と分かります。







赤穂城を後に250号線を相生市を目指して走ります。
途中結構厳しい峠(高取峠)があります。国道250号線の高取峠でこんなの見っけ。
説明文によると、1701年江戸城松之廊下で発生した殿中刃傷(でんちゅうにんじょう)を知らせる第一の使者が、この早かごで家老 大石内蔵助に知らせる為にこの高取峠を駆け抜けていった。江戸から600kmを4日半で知らせたそうです。

峠を下ります。
遠くに見える街並みが相生市内です。

国道250号線を相生市内から、国道2号線を目指します。

国道2号線を姫路市内に向かいます。

姫路城の石垣が見えてきました。天主閣からは1km近くあります。
姫路城の規模の大きさがわかります。

17時半姫路城到着。
何とか見ることのできるギリギリの時間。まだ、観光客もチラホラいます。
姫路城の天主閣は、今、大改修中。
絵を描いてくれているので雰囲気は分かります。
いや~。綺麗なお城です。さすがは世界遺産。

ここは、知らない人が多いはず。お菊神社です。
ご存じ「1ま~い。2ま~い。・・・。」の播州皿屋敷お菊さんを祀った神社。
着いた時には辺りは、うすぐら~い状態。
完全にビビりながら中に入りました。
新年の用意で提灯をいっぱい飾っています。でも、灯りは入っていません。

奥まで行って写真をパチリ。
後は「キャッ、キャッ。」っと、脱兎(だっと)のごとく神社を脱出。
井戸もあるそうですが、そんなの探す余裕はボクにはありません。
姫路城から姫路駅に行く途中、少し右に折れた所にあります。

姫路駅前のビジネスホテル
ドーミイン姫路(1泊5000円)にチェックインです。天然温泉「白鷺の湯」。
このホテルの最上階が天然温泉です。ドアの向こうは露天ぶろ。手前にはサウナルームがある本格的な温泉施設。
いやいや、温泉宿に来た気分。
本格的な温泉に感激です。
(写真は、朝の4時半に撮りました。3回も温泉に入いちゃった。)

ここのホテルでは、21時半から無料でラーメン(夜泣きそば)を出してくれます。
もちろん頂きます。
ホテルのレストランで、若い女の子が作ってくれます。
良いもんですよ。

本日の走行距離103kmです。

2011年12月29日(木曜日)

自転車旅行中は、早く寝るのとお腹が空くのとで、早く目が覚めてしまいます。
(前日にお腹一杯食べていても、寝ている間にお腹が空きます。)
あまり早くから、起きてお風呂に入ると、お湯が落ちる音で他の部屋の人の迷惑になります。
その為、布団の中で時間を待つのですが、ここの温泉はオールナイトで入れます。
4時にお風呂に入りに行き、さっぱりとしてから、昨日朝食用に買ったパンをムシャムシャ食べました。

夜が明けるのが7時だったので、走る準備をして朝7時半にホテルを出発です。

さむ!!
温度計は1.8℃です。
冷蔵庫より寒いぞ~!!
もう少し温度が上がってから出発しても良いのですが、本日は、長距離の走行を予定している為しかたがありません。
耳あてと、ネックウォーマーを着て走りました。

朝の姫路市郊外を快適に走ります。

加古川通過です。
川はこんな感じ。




「明石に向かって調子良く走っています。」って言うか。
前に行くヤツを追っかけています。アメリカ人か?金髪の白人です。
上り坂で強引に追い抜いて行きました。(どうも、その前にボクが抜いたのが気に入らなかったみたい。)
ならば、抜き返すまで。日米対決です。

へばってきよったな?距離5mくらい。一気に抜ける感触。
ましてや、先の信号は赤です。
ぶっ、ぶっぁかめ~。信号、停まってから一気に抜きま~す。

の、つもりでしたが、アメリカさん赤信号で突っ込んでいきました。
「えっ? 危ないやん。」自動車も来ています。
手段を選ばないアメリカさんにビックリ。
そのまま、次の信号も無視して走り去っていきました。
「無理!無理!」こんな無茶なヤツの相手はできません。

お陰で、計画より早く明石に到着できました。
サンキュ~・べりー・マッチ。

9時40分明石城に到着。
震災の際には、このお城にも被害がでました。
石垣が崩れたり、両方の櫓の一部が壊れましたが、今は綺麗に復旧されえています。
綺麗なお城。立派な石垣。
「昔は、ここに天守閣がそびえていた。」と想像するとゾクゾクします。

本家きむらや。
明石焼きの人気店でボクは5回目です。
昼の時間は列ができます。外で待つ人用に椅子が並べられています。
今10時の為に、すんなり入れました。

明石焼き(地元では玉子焼き)1枚800円。
おわんの出汁に入れて食べます。
美味しい!!
残った出汁はそのまま飲んでも、お味グッドです。

明石大橋を通過。

須磨に向かって海岸線を走ります。
左手が山陽電車、右手がJR東海道線です。

長田の商店街。
震災の際には、大きな被害があった場所。今は、完全に復興されています。
順番を守って支援物資に列を作り、世界から「賢民」と称賛された市民の街です。

芦屋郵便局

関西の高級住宅地、芦屋に到着です。
ん~。道行く人は品があります。

「ちょっと、郵便局へ。」が、高級自転車トレック製の新型マウンテンバイク。
鍵も掛けずに、サッと郵便局に入っているみたいです。
さすが芦屋!!

なにげに、200万円以上すると思われるハーレー・ダビットソンが路上駐車されています。 町のチョイ乗りが芦屋では、ハーレ・ダビットソンなのです。

芦屋川を渡ります。

川の流れも人生の余裕があります。
大阪の川のようにセカセカ流れていません。
ゆったり・ゆったり。

西宮市に到着。
阪神甲子園球場。
西宮と言えば甲子園球場です。
5年くらい前に、しまなみ海道を走ろうと、会社終わりに神戸のフェリー乗り場に向かっていた際ここを通りました。ちょうど阪神タイガースの試合中。
ヒットを打ったのか、「ワッ~。」っと歓声が起こり球場全体が振動する程でした。
地響きする感じです。
恐るべし、阪神ファン。

大改装の末、今の甲子園球場はこんなになっちゃっています。
前に見た時は、蔦のからまる球場でした。
蔦は、はわせているようですが、まだ小さいのです。

尼崎に入ります。尼崎の多くの交差点はこんなになっています。
横断歩道が無く、陸橋を渡らねばなりません。自転車も押して上がらねばなりません。
1か所や2か所なら、良いんですが交差点ごとにこうなると
「勘弁してください。」となります。

尼崎と言えばダウンタウン(浜ちゃん、松ちゃん)の出身地。
ダウンタウンのネタで、尼崎は面白い話がいっぱい。
でも、驚くほど普通の街です。面白い話のネタになるような風景には出会いません。

おっと、すれ違ったおじさん。バイク用のヘルメット、晴れているに長靴を履いている。口髭を生やして怖い顔で赤信号を睨みつけています。
「おおっ、これぞアマのおっちゃん!!」






尼崎を抜けると大阪市に入ります。
淀川を渡ります。
(新伝法大橋)
水源は琵琶湖。大阪を流れる大河。
この川幅、カメラに収まりません。

安治川を渡ります。
向こうに見えるロケットのようなビルは、弁天町駅前のホテルベイタワー大阪。

安治川を見るとこんな感じ。
安治川を渡ると43号線とお別れして、国道25号線を目指します。

大阪ドームです。
以前は、近鉄バファローズの本拠地として華々しくデビューしたのですが、今は・・・。
赤字でないように、がんばって~!!

大阪名物、通天閣ですわ。
以前は、ちょっと怪しげな場所でしたが、今は、観光客でいっぱいです。
有名な、串カツの店もあります。

大和川の土手を走ります。

大和川を渡ります。

川を見るとこんあ感じ。
鉄橋は、近鉄大阪線です。


歩道を歩くアベック。
男の方は髪の毛、朱色です。
「ヤバそうなヤツやな~。」と、思っていると、いち早くボクに気が付いた朱色ヘアーは、女の子をかばうようにして、自分はピタッと端により道を空けてくれました。
「良いヤツです。」人は見かけで判断してはいけません。

18時自宅到着です。
「は~。ちかれた~。」
昼ごはんを食べずに無理して走りました。
本日の走行距離140kmです。
徳山駅からの累計走行距離は558km。










これで、鹿児島から、自宅まで走った事になります。
(西日本縦断~!!)
妻: 「パチパチおめでとうございます。」
ボク:「いや~。好きで走っているだけですから・・。」
妻: 「今後の、目標は?」
ボク:「他にも走りたい所はいっぱい。まずは東日本、東北を走りたい。」
妻: 「はい。」
ボク:「遠いので、おこづかいの、アップなんか、で・き・ま・せ・ん?」
妻: 「・・・・。」
   「さっさと、お風呂にでも入ったら?」
ボク:「は~い。」
人生は厳しく、楽しむには、それなりの節約と努力が必要です。

0 件のコメント:

コメントを投稿