2014年12月17日水曜日

東京 ぷらぷら。

2014年12月17日(水曜日)

東京出張中の、久しぶりの休み。 本日は東京観光です。
自転車は、宿泊している阿佐ヶ谷のスマイルホテルで無料で貸してくれます。
これがその自転車。変速無しのママチャリですがボクには十分です。
借りる人が少ないようで、いつでもホテルの玄関に置いてあります。
アタシャ、借りて走るで~。


まずは、高円寺まで。
JR阿佐ヶ谷駅から、JR高円寺駅までは電車の高架下が走れます。
ここは、阿佐ヶ谷駅を少し走った所。
お店が多く並ぶので、人は少ないですが自転車は押して歩かなければなりません。

ここは、中間地点。
お店は無くなり、駐車場になりますので自転車走行OKです。


ここは、高円寺駅近く。
店が多くなるので、ここも、人は少ないですが自転車走行禁止です。


JR高円寺駅です。
ここも、阿佐ヶ谷と同じく下町。いろんなお店がいっぱいです。


高円寺駅から南下すると青梅街道にぶつかります。
青梅街道を都心向き(東向き)に走ると新宿に到着です。
東京都庁に到着。 でか~!!

近くに見えるのに近づけない。
道を探していると・・・。
テレビか映画の撮影中。
すげ~。撮影現場なんて生で見るの初めて。
でも、なんか近づきがたい雰囲気。
お邪魔にならないように、そそくさと立ち去ることにします。


都庁に到着。正式名は東京都庁第一本庁舎。
見上げるとこんな感じ。
でか!!たか!! 長く見ていると首がだるくなります。
「駐輪場はあるんですか?」と係りの人に聞くと親切に教えてくれました。


着いたのがここ。
都議会議事堂近くの高架下。
「オートバイの駐車場はあるけど、駐輪場なんて無いぞ~。」
と悩んで係りの人に聞くと、オートバイの駐車場の奥にあるとのこと。
駐輪場で、時間と行き先をノートに書けば無料で駐輪できます。
「展望室」と係りの人が書いてくれました。 親切!!


まずは、北展望室に行きます。
入り口は、1階。(出口はなぜか2階。)
簡単な、持ち物検査をして、45階までエレベータで55秒。
無料です。


展望室に到着。 綺麗で落ち着いた雰囲気。
お土産屋さんや、レストランがあります。
椅子がありますが、飲食は禁止です。

すげ~!!天気が良いので、よ~く見えます。
(秩父方面)


千葉方面(東側)を見れば、東京スカイツリーが見えます。

南東の方角は、こんな感じ。
あれに見えるは、東京タワーではあるまいか?


アップにするとこんな感じ。
東京タワーどぅえ~す。


タダなので、「南展望室からも見たろ。」と行くことに。

都庁の中央玄関を抜けて南館へ行きます。(ここは、2階)
展望室への入り口は1階なのでエスカレーターで1階に下ります。


南展望室は、北展望室と雰囲気が違う。
なぜか、長崎くんちの展示場があったのでパチリ。
長崎と、東京都。何か関係があるのでしょうか?
悩みだすと、寝られなくなるので、考えません。


南の方角をパチリ。
手前に見える大きな森は、明治神宮です。


南館から、北館を見ればこんな感じ。

北展望室をアップで撮ればこんな感じ。
今持っているカメラのCanon Super Shot SX700HSは30倍ズームが利くのでこんな写真が撮れるのです。


都庁を後にして、どこへ行くか?
今回は、ノープランでぷらぷらしているので、悩んじょります。
明治神宮が近いので、取り敢えず・・・。
明治神宮に到着です。

拝殿です。テレビで何度か見たことがある。
横綱の土俵入りをする所じゃないっすか?
冬に、「寒いのにな~。」とテレビで見たことがあるぞ~。
ミーハーのボクは、こういうのにすぐ感動するのです。


次に向かったのは、原宿。
「はらじゅく。」ん~。良い響きです。
田舎者のボクにはたまらない響きです。

JR原宿駅(竹下口)。 人がいっぱい。
振り返ると・・・。
竹下通り。
うんにゃ~!!すごい人です。今日は平日なのに・・・。

正面からパチリ。
人が多くて道が狭いので、自転車を押して歩くのは無理。
人が蟻さんの行列みたいにいっぱいです。人に酔いそう。
ここは、パスして先に進みます。


少し歩くと、JR原宿駅の参道口に到着。
レトロな感じで良いじゃないっすか?
ただ、人の多さはハンパなし。

表参道を走ります。

歩道はこんな感じ。
こじゃれたお店が並びます。
ボクには、まったく関係無い感じです。



人の多さに、ひたすらビックリするボク。
表参道の交差点を右に曲がって渋谷を目指します。


奥に見えるのが渋谷駅。
きゃ~。さらにすごい人。
うっぷ。うっぷ。な~んか気持ち悪くなってきた。
田舎者のボクに、これだけの人は無理。
早く、脱出しなければ・・・。ピンチです。

渋谷を走っていると、またもや撮影しています。
レポート番組みたいですが、カメラが3台ついています。
この金髪の女の子はだ~れ?
ちょっと走るだけで、2つの撮影現場。
東京っちゅう所はすごいとこでんな~。


訳もわからず走って気づくと、六本木通りを走っておりました。
あれ?これってもしかして、綺麗なお姉さんが多い六本木のことですか?
これは、行かねばなりません。

自転車を漕ぐこと約15分。
六本木ヒルズに到着。
地上54階の高層ビル。建築に17年要したとか。
中には、ブランドショップ・オフィス・美術館、高級マンションもある複合ビル。
どうも、道行く人はボクとは人種が違う。
知的で上品な感じの人が多い。外国人もやたらと目に着く。
これは、来てはいけないところに来た感じ。
ボクは、完全に舞い上がってしまいました。
ここも、早く脱出です。


自転車で走っていて、チラッと見えた東京タワー。
ボクら世代は、東京タワーに絶対の憧れがあるのです。
子供の頃は、東京タワーから中継のワイドショー番組にくぎ付けでした。
古い映画ですが、ゴジラだって東京タワーを壊したのです。
おう。東京タワーが見えた!!
「待っててや~。」と、東京タワーに向けてダッシュです。


到着です。
世間の注目は、東京スカイツリー。
一緒に東京出張に来た同僚も東京スカイツリーには行っても、東京タワーに来た人はいない。
しか~し、映画「3丁目の夕日」は、東京タワーが影の主役。(ではあるまいか?)
ボクは、断然、東京タワーを押します。
見て、この気品と美しさがある優美なお姿。
ステキです。

真下からアップで。
たっか~い。 すご~い。
東京タワーに満足です。

東京タワーまで来たので、江戸城跡を巡りたくなっちゃった。
皇居に向かって出発です。
官公庁街を桜田門に向けて走ります。

桜田門外に到着。
雪の降る桜田門外で、水戸藩士に井伊直弼は暗殺され、明治維新に向かって時代は流れていくのでした~。


桜田門を通り過ぎるとさらに門が・・。
すごい立派な門です。


振り返ってパチリ。
ん~。立派な門。 感動!!


これは巽櫓。
お城の雰囲気むんむん。
こういうの、だ~いすき。

平川濠の立派な石垣。
さすがは江戸城。
国内第一級の規模。見に来て良かった~。

帰りの新宿。
青梅街道を阿佐ヶ谷まで帰ります。
いや、いや。新宿も、すごい人。
今回の、東京ぷらぷらは、
「ボクは、とっても田舎者。」
を実感しました。
出張が早く終わって、落ち着く奈良に帰りたい。
東京は面白いけど、人ごみは苦手です。


2014年11月27日木曜日

横浜関内から東京阿佐ヶ谷まで。

2014年11月27日(木曜日)

神奈川県横浜関内に来て2週間。ここでのお仕事は終了。
本日は横浜関内を後にして次の出張先の東京都阿佐ヶ谷に向かいます。

本日の予定走行コース。
国道15号線から国道1号線を走り。
環八通り、環七通り、青梅街道を走ります。

距離は40kmほど。(半日コース)
楽勝パターンですが・・・。
また、迷子になっちゃうと困るので、早めの出発にします。
7時45分 横浜関内アパホテルから東京阿佐ヶ谷に向けて出発です。

横浜ランドマークタワーが綺麗に見える。
昨日雨の中歩いた、みなとみらい地区を通って行きます。
写真の下に見えるのが、桜木駅から横浜ランドマークタワーまで続く、屋根付きの連絡通路。
昨日は、この通路に助けられたもの。
ボクが、子供の頃にマンガで見た未来都市みたい。


横浜駅近くを走っています。
これも、未来都市って感じのマンションが建ちます。
きっと、値段のお高いマンションでかと・・・。

その後、道は国道15号線に合流して東京に向かって北進します。
京急本線の子安駅。
国道1号線へ行こうと、警報が鳴って、バーが下りかけいた踏切を、ダッシュで渡って、着いたのがここ。
でも、ここから先は道が無い。
(階段の、連絡道はありました。)

カンカンカン。戻りたくても、踏切が開かない。
右方向が通り過ぎたと思ったら、左方向の矢印がついたり・・・。
結局、5分くらい足止めされました。

ここ、ここ。この交差点を左に曲がると、国道1号線に行けます。
さっきは、ちょっと早く曲がりすぎたのよね。

国道1号線を東京に向かって走ります。
昨日と違って、今日は天気が良い。
気温も高くて、汗が出てきたので、上着を脱ぎます。
リュックはパンパンで、入らないので、上着をハンドルに巻付けて走りだしました。


多摩川を渡ります。

多摩川です。

おっと、あれに見えるは富士山ではあるまいか?
多摩川大橋からの富士山に感激です。
「富士は、日本一の山。」

駒沢大学近くの駒沢オリンピック公園に立ち寄ります。

ここは、サイクリングコースと、ジョギングコースがキッチリと分けられています。
こうすることで、お互い安全に走ることができます。


紅葉がキレイです。
広い敷地の中、平日にもかかわらず大勢の人が汗を流していました。
ここ、いいとこ。いいとこ。


再度、道に戻って。
先の交差点を、右に曲がり大原方面に向かいます。
(環七通りを、走ります。)


ここは、東急世田谷線の踏切。
下りてくる踏切のバーが無い。
カンカンカンの警報も無い。
あるのは、信号機のみ。

ほれ、この通り、電車が赤信号で止まっています。
(ボクの、歩行者側は青信号。)
「電車が、踏切で人と車を待つなんて・・・。」
踏切で電車が待っている事にビックリです。


この交差点を左に曲がって、青梅街道を走ります。

青梅街道は、イチョウ並木の道。
そういえば、横浜もイチョウ並木がキレイやった。
青梅街道のイチョウは、まだ色づいていません。
来週あたりが見ごろかと・・・。


昼前の、11時半。阿佐ヶ谷駅に到着です。
横浜関内からの走行距離は、約40km。
4時間ちょいかかっちゃった。
東京は、信号が多いのでしょっちゅう停車するし、人が多いのでスピードも出せない。
目安としては、1時間8~9kmくらいかな?

本日のお昼ご飯は、高円寺駅前の「かつや」。

オーダーしたのは、かつ丼(梅)529円税抜き。
写真は、ちょっとかじって撮ってます。(写真撮るの忘れてたの。)
美味しいっす。ちょっと、味が濃い気がしますが、関東風?
人もいっぱいで人気のお店です。

阿佐ヶ谷、高円寺とも下町の雰囲気で、庶民的なお店がいっぱい。
これは、千葉駅、横浜関内と今まで滞在したホテルと違った雰囲気。
スーパーもお安く、ボク、とっても気にいりました。
3週間ほど、滞在の予定。
エンジョイしまっせ!!